URBAN DESIGN 365 : 8月 2012

2012/08/30

オスドルプ=ミッデンの運河に沿った緑道

今回はアムステルダム西部オスドルプ=ミッデンのとある運河の日常の風景を紹介します。
オスドルプ=ミッデンへは中央駅から17番のトラムに乗って25~30分程で行くことができます。とっても美しい自然の中に集合住宅が立ち並ぶ住宅街です。
そんな緑あふれる街を歩いていると運河に沿った歩行者と自転車用の道路にたくさんの鳥が羽を休めている姿に遭遇しました、それも結構大きな鳥もいます!通れないと思って迂回しました。
でも遠くからしばらく見ていると、この街の鳥も人も顔見知りのようで、お互い譲り合って干渉せずに適度な距離を保ってこの場所を上手く利用しているようです!
大きなアムステルダムの街の中に居て、地球は生き物みんなでシェアしているということを改めて思い知らされる一場面でした。
2006/09

集合住宅と水辺の様子
鳥たちが羽を休めています、右は集合住宅建設中の仮設フェンス


人や自転車が通っても特にお互い干渉しません!

2012/08/25

空間の不足をデザインに!アムステルダムの高齢者向け集合住宅WOZOCO

アムステルダム中央駅からGVBトラム17番線に乗車して約25分、Hoekenes停留所を降りて水辺を5分ほど北上、さらにライメルスワール通りを5分程北へ歩きます。まもなく集合住宅の立ち並ぶ緑豊かな住宅街の中に高齢者向け集合住宅WOZOCO(OKLAHOMA)が見えてきます。

緑豊かな住宅街にひときわ特徴的なデザインの建物が見えてきました。飛び出してます!大きな木の箱を思いのままに付けたり載せたかのようなデザイン!

大きな地図で見る

オランダのロッテルダムを拠点にしている建築家集団MVRDVによって設計されたWOZOCOは、全部で21種類の異なる間取りのある集合住宅で、55歳以上の高齢者向けに1997年に建てられました。

この敷地に100戸の住宅を作るように要請されたMVRDVは、敷地が不足していると考え、いくつかの部屋を空中に張り出した形で確保して空間不足の問題を解決しようと考えます。

建物の奥行き程もある張り出し部分には柱は無く、張り出し部分の部屋に住んでいたら足元が気になってしまいそうな感じがします。

共用廊下のガラスの配置、木材を使った外壁、飛び出したカラフルなテラスなど全てがたのしいデザインです!外壁に木材を使っているせいか緑豊かなこの地区に程よく調和しています。

部屋が張り出し、その先にまたテラスも張り出し!張り出し部分は感動的な長さですが、底面にも外壁と同じ木材が張られていて何だか軽そうでとってもやわらかい印象を受けます。
南側にはたくさんの数の張り出しテラス!様々な色や形のテラスはそれぞれに程よい共通点があり心地よく、見ているだけでもたのしい!
とっても不思議な空間なのに地上の光景がオランダの日常の風景のまま。でも、とっても街に馴染んでいてオランダらしい何だかわくわくたのしい空間!共用廊下のガラスの配置やガラスに写る張り出し部分の影もとってもきれい!
建物西側の共用玄関はきれいな細めの柱のある空間になっている。奥にあるドアガラス部分の赤いポストがとても印象的。

オランダの都市には実用的でとてもたのしいと感じる質の高い都市デザインや建築デザインの空間がたくさんあります、集合住宅WOZOCOに住んでみたい!

2012/08/22

GREEN MOVER

広島電鉄の5000形グリーンムーバーは主に2号線と一部1号線で運行されています。
この電車はドイツシーメンス社のコンビーノシリーズを輸入したものです。日本に居ながらヨーロッパの洗練されたデザインの電車を体験することのできるとってもうれしい車両です。窓が大きく、間接照明やボリュームの小さい座席のデザインなど外観だけではなく居住空間のデザインも洗練されています。広島のコンビーノは5車体連接ですがドイツなどでは3車体連接や7車体連接など様々な仲間達がいます。
LRVとも言われる低床で車内がフラットなこのようなトラム車両は欧米の都市では本当に良く見かけます。そのどのトラムも都市の水平移動エレベーターと言えるほどすばらしい都市機能を果たしています。そんな世界中のトラムが走る都市の中でも広島のトラムも負けず劣らずすばらしい!
特に1号線の旧日本銀行広島支店の前で5000形に出会ったり、デュコー社の広告付き停留所を通る時などヨーロッパの旧市街のトランジットモールに居る時のような感覚が味わえます!
この5000形の次に登場した5100形グリーンムーバーマックスと共に今日も広島の街でたくさんの人を乗せて走り回っていることでしょう。
そんな広島のトラムにうれしいニュース!今後10年の間に新型の3車体連接の低床車を10編成程増備するそうです、そのうち2012年度は2編成登場する予定みたいです!
もうすぐグリーンムーバーの仲間が増えるみたいなのでほんとうに楽しみです。どんなデザインか目が離せません。
2012/06

宮島口駅で発車を待つ広島駅行きグリーンムーバー

低床トラムには段差は一切ありません!

グリーンムーバー車内からみた芝生軌道


5100形グリーンムーバーマックスとのすれ違い
広島駅の降車ホームに停車中

5車体連接で全ての車両がフラットな床でつながっています!

広告付きのグリーンムーバー

広島のトラムにはループ線は無いので折り返し運転です

2012/08/21

オーストザーンの自転車専用レーン

アムステルダム近郊オーストザーンの自転車専用レーンにはちょっと変わった狭柵のような設備があります。
道路全体の幅はそれほど広くありませんしクルマは対面通行ですがやっぱり自転車レーンは上下線ともちゃんとあります。
そして、ところどころに写真のような自転車利用者を保護するような設備があります。自転車に乗っていたら守られている感じがすごくあるし、このような仕掛けが街にあるとは自転車に乗っていておもしろくてわくわくします!
2006/09

見ての通りこのようになっています

互い違いにあるのでクルマはスピード落ちますね!

2012/08/19

ダッハウ駅のバス停

ドイツダッハウ駅のバス停です。この駅のホームは2階というか低い盛土の上にあります、電車を降りて階段を下ると地上にすぐバス停があります。
バス停は乗り場の島が2個あり行き先ごとに分かれていますが、バス停自体が非常にコンパクトで目的の乗り場まではバスの通る車道を自由に渡り直線距離で行くことができます。
昔はこのような構造の駅前バス停を日本でもよく見かけた気がしますが、今ではたくさんの横断防止柵と上下移動を強いる歩行者デッキが増えてしまったと感じます。デッキとか造るとメンテナンスが大変だし何より利便性は悪くなると思うのですが。
日本は安全を優先しすぎるばかりに景観や環境、利便性を犠牲にしてしまうことも多いと思います。
ダッハウは観光客も多く時間帯によってはバスやタクシーも途切れることなく発着していました。
2005/09

色使いやデザインがとってもいい!うらやましい

左側が駅入口、みんな自由に横断します

バスのデザインもかっこいい

タクシーやバスが結構たくさん発着しています

2012/08/18

ドイツのシンプル駅空間!ミュンヘンオリンピック公園東側のオリンピアツェントルム駅

ミュンヘンUバーンのオリンピアツェントルム駅です。
オリンピック公園の東側やBMWミュージアムに近い駅です。
地下にU3が乗り入れていてすぐ上の地上はバス停になっています。
この駅のデザインとってもシンプルです!
ドイツでは信用乗車制のため駅に改札はありません。この駅もコンコースや改札階はありません、そのためホームが結構浅い地下にあり階段を下ればそこはもうホームです。
ヨーロッパではよく思いますがこの駅のデザインもとってもいいです!構造体が化粧パネルなどで必要以上に覆われてなく、サインや広告も必要最低限だと思います。この日はオリンピック公園でイベントが無かったのと夜遅いので人が居ませんがこの空間居心地良かったです。
駅は島式ホーム2個、バス停もオリンピック公園でのイベント開催に対応するために規模が大きくなっています。
2006年9月

階段を半分くらい降りたところ

この照明いいです!

駅名と禁煙の表示、色のセンスとっても居心地いい

地上のバス停もとってもいいです

2012/08/17

BUS STATION Marnixstreet

アムステルダムマルニクス通りにあるバスステーションです。
このバスステーションからは80、82、142、145、197、N97のバス路線と、すぐ近くにあるElandsgracht停留所から7、10、17のトラムが利用できます。
横断防止柵は無く利用者はバスやトラムに気をつけながら最短距離で移動できます。
ヨーロッパではよく見かけるこのような交通結節点のデザインは利用者だけでなく施設維持の点からも有利な気がします。シンプル!
2006年9月

BUS STATION Marnixstreet

すぐ近くのElandsgracht停留所
















2012/08/16

アムステルダム中心部のフォンデル公園

アムステルダム中央駅からトラムに乗って約15分、ダム広場からは自転車で約7分の位置にあるフォンデル公園。
フォンデル公園はアムステルダムの中心市街地にありながら自然を身近に感じることの出来る空間が広がっています。
その公園を歩いていて大きな木が倒れたり斜めになっているのを見つけました、危険だとしてすぐに切り倒されてしまいそうなこの木たちもフォンデル公園ではみずみずしい葉をたくさん茂らせていました。
2006年9月

斜めの木

斜めの木2

倒れて橋のようになった木